【鍋つかみ】どっちが良い? 初めは持ちにくいけど熱くなりにくいVS多少熱を伝えるけれど初めからつかみやすい
職場の引っ越しやらゴタゴタで、すっかり忘れていました!
毎年 12月25日(土) までに投函すれば、元日 に届くので、
イケコにとって クリスマスイブ は 年賀状 を作る日なんです。
「 なにか違う 」 と思いながら。^^;

いつもお世話になっている整体に納品してきました。
と言っても今回は 足半(あしなか)ではなく 熱くなりにくい鍋つかみ を。
布ぞうりは寒くなるにつれ人気が無くなるので、
追加しなくて大丈夫だろうと思ったら 思ったより減っていました!
買ってくださった皆様ありがとうございます!
整体のお客様にはブログを公開していないので誰も見ていないのですが^^;
年末年始の休暇中に作りためて、年明けに宅急便納品するつもりです。
好きな柄を選び放題になるので、買うなら年明けオススメです。
先ほども言いましたが、ブログを公開していないので誰も見ていないのですが^^;

今回はコッチ 熱くなりにくい鍋つかみ 。
イケコのオリジナルレシピでここでしか買えません!
しかも足半を作ったハギレからできています。
えすでーじーず ですよ、えすでーじーず。
持続可能な開発目標 です、、、、たぶん。
今回は厚みが違う2種類で、持てるギリギリまで厚く作ったいつもの鍋つかみ(厚くて初めは持ちにくい)と、
多少熱を伝えるけれど、初めからつかみやすい厚みにした鍋つかみ。
握力が弱った老母用に作ったのがキッカケです。
「 持ちにくい! 」 と文句を言われまして。

ポストがサンタクロースになっていました。
しかし左の差し入れ口は年賀状用
なんだかなぁ^^;
ランキングサイトに参加してます。これをクリックすると、このブログにポイントが入って、そのポイント数が多い順にブログの順位が決まります。 30分ごとに更新され順位が入れ替わります、シビアです~。 イケコの参加目的は閑古鳥が鳴かないブログにする為なので、1位から5位くらいをいい感じにフラフラしていたいと思ってます。 それにポイントが多いと「更新しよう!」というブログ継続の気持ちUPにもつながるので一石二鳥なんです。 良かったらクリックのご協力よろしくお願いします
↓ ↓ ↓ ↓

手芸(その他・全般) ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- 【鍋つかみ】どっちが良い? 初めは持ちにくいけど熱くなりにくいVS多少熱を伝えるけれど初めからつかみやすい (2021/12/19)
- 【鍋つかみ】なるほど、土鍋を持つのに安心♪ ~ただし弱点も・・・ (2021/09/20)
- 【鍋つかみ】各4個の重さ ~1回目コロナ接種行ってきました~ (2021/09/12)
- 【鍋つかみ】我が家で10年目!小さめで熱くなりにくい!! (2021/09/05)
- 【鍋つかみ】鼻緒のハギレで黒ベース熱くなりにくい鍋つかみ♪ ~ウソみたいな紫陽花、スプレーで色を付けたよう! (2021/06/14)