【足半】実際に作って比較!鼻緒に合う布ランキング一位から四位(そもそも四種類^^;)
もう日本は亜熱帯地域になったとおもうんです。
なので正装は ムームー&アロハシャツ にならないのでしょう?!
アロハシャツは日本の和服から
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・停電 でパソコンが落ちました!!! ( 物理的にではなく電源が )
夕立で ゴロゴロ 雷の音が遠くに聞こえてはいたのですが、
でも停電なんてめったにないから予想外でした。 (゚O゚;)!
予想と言えば、 新しい鼻緒用 の布4種類で実際に作ってみました。
( もうビックリしてムームーが吹っ飛びました^^; )
「 合う! 」
と思った布を吟味してきたつもりなのですが・・・上手くいかないものもありますね。^^;
というわけで ランキング で紹介してみます。
まず 第4位。
下から行きまーす。
足半(あしなか)布ぞうりにしてみたら、
柄が目立たちませんでした、それがコチラ↓

イメージは 七五三の女の子の晴れ着 の、この布でした。
遠くから見ると、鼻緒は 細い から、柄が何だか分からないんです。
良く見ると 「 あぁ、和柄なのね 」 という感じです。

「 晴れ着みた~い♪ まさに日本って感じ! 」
というのを期待していたのですが、
柄がちょっと大きすぎたかな?
もう少し小さめの柄を探してみようと思います。
続いて 第三位!

幾何学模様( 大柄 ) でした。
これについては、この柄は 悪くない んです。
ただ、新作 ( 今までと違う印象の物 )にしたかったのに、

↑これに似てませんか?
白黒ヒョウ柄。( イケコの心の中での名前はモノクロラムちゃん )
出来上がった時、
「 あれ、新鮮味がない?! 」
と思ってしまったので三位です。

なんか比べると、こちらの方が ボンヤリ しているような?
でも ワイルド系 (アニマル柄)が苦手な人にはいいかも。
お次は 第二位!

ミモザ柄!!!
これは可愛くできました♪
想像通り! \(^▽^)/
黒なのにカワイイ、しかも今までにない感じ♪

可愛くできたのに 何故 二位なのか?
イケコの事情なんで、布は悪くないのですが、
ミモザが 無い ところに当たると、ただの 真っ黒 に黄色の点々がちょっとの 布 になってしまうからです。
布を 切る時 から考えないといけないんですね。
得てして柄物は みんなそう なので、分かって 買っているのですが、、、、。
順位をつけるならソコが 減点 になって、二位 になってしまいました。
だって 一位 は何も考えなくったっていいんですもん!

というわけで 一位 はコチラ、 タータンチェック でした!
遠くから 見ても、 「 タータンチェック! 」 とバッチリ わかる んです。
さすがスコットランドの家紋のようなもの? なんですよね?
家によってチェック柄が決まっているとか。
なるほどと思いました。
しかも金太郎あめのように 柄が続いている から 考えないで切っても同じ柄がでる。 \(^▽^)/ ラク~

可愛いし、作りやすいし、色もたくさん入っているので 土台の色 もいろんなのと合いそう♪
違う柄のタータンチェックもかっちゃおうかな。
ただ、綿100% の タータンチェック って少ないんです。
近頃どこの手芸屋さんも売り場が小さくなって・・・
冬になると ウール の タータンチェック は増えるのですが、
お値段が 高い のと、洋服用だから 柄が大きすぎ て鼻緒には向かなかったり。
イロイロあるんですよ~。
それが楽しいんですけどね。
お盆休み中です♪在宅勤務用に模様替え中のイケコにクリックのご協力よろしくお願いします
↓ ↓ ↓ ↓

手芸(その他・全般) ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- 【足半】履いたらどうなる? 足半レベル表!入門→初級→中級→上級 (2020/09/06)
- 【布ぞうり】「試しに1足作ってみたい」独学で参考にするならコレ?!~今日のNHK素敵にハンドメイドは「Tシャツでスリッパをつくろう」 (2020/08/27)
- 【足半】実際に作って比較!鼻緒に合う布ランキング一位から四位(そもそも四種類^^;) (2020/08/14)
- 【足半】赤or黒にあう!鼻緒用布 七五三赤、タータン、大柄幾何学 脳内で合わせてみましょ♪ (2020/08/04)
- 【足半】可愛いくなりそうな予感!? 黒×ミモザ黄の鼻緒 (2020/07/27)