【足半】折りたためて片づけやすい!布ぞうりの編み台の試作品完成! ~体が痛くならない、寝ながらPC仕事環境が欲しい件!
と書いているうちに
「 やみました 」 の変換 第一候補 が 「 病みました 」 ってでるイケコのパソコンって・・・病んでます? (イヤ持ち主がか・・・)

運動不足 が気になる今日この頃。
いかがお過ごしですか?
イケコは 巣ごもり がハマりすぎて、
ステイホーム中、(←「犬か?」と思ったらワイドショーでも言っていたので私だけじゃなかった)家の中の移動も 最小限 だったので、運動大不足中 です。
おかげで今は、通勤するだけで 一仕事終わった 気分になります。
ただステイホーム中、コレだけはやってました。

足半(あしなか)を履く!
スリッパ代わりに一日中履いてました。
特に 努力の必要もない ので続ける事ができました。
で、これから暑くなると 布ぞうりの季節 なので、
たくさん作るぞー!
でも、体が痛くならないように、前々から 欲しかった物 を作ってみました!

布ぞうり編み台 です。
試作品です。
三角サンドイッチみたいなのは、まだ 仮 の つっかえ棒 です。
棒じゃなく 板 か。
本やネットで調べて、見よう見真似で作ってみました。
道具なんかなくったって、足にロープを引っ掛けて作れるのですが、
腰 が痛くなります。
今までは Cクランプ を 机に 3つ付けて作っていたのですが、
取ったり付けたりが 面倒 になりました。

床 に置いてもいいし、
椅子の座面 に置いても使えます。
どちらも 板の端 に座わって使います。

蝶ボルト に ロープ を引っ掛けて使うことにしました。
こんな感じに編み始めます。

片づける時は つっかえ板 を外して、

垂直板を倒すと嵩張りません!
L字型 のままだと、片づける場所が無いので めっちゃ 考えました!!

ただ、つっかえ板 の ストッパーの板 があるため、
ピッタリ重なりません。 ( ←分かっていたけど・・・ )
何かもっといい方法がないか?
イケコの知らない便利金具がないか?
引き続き 捜索し ていきますが、
とりあえず ちゃんと 足半は 作れた ので良しとします!

↑そろそろ寝ながら働こう:最高の「PCデスク+イス」、Altworkから画像をお借りしています。
寝ながら働ければいいのに。と思ったらあった↑(笑)
でも 5,900ドル (約71万円)はちょっと・・・
↑と思ったら、これなら手が届くし
↑これもお手頃価格。
あれ、寝ながら仕事環境できるんじゃない?!
ランキングサイトに参加してます。これをクリックすると、このブログにポイントが入って、そのポイント数が多い順にブログの順位が決まります。 30分ごとに更新され順位が入れ替わります、シビアです~。 イケコの参加目的は閑古鳥が鳴かないブログにする為なので、1位から5位くらいをいい感じにフラフラしていたいと思ってます。 それにポイントが多いと「更新しよう!」というブログ継続の気持ちUPにもつながるので一石二鳥なんです。 良かったらクリックのご協力よろしくお願いします
↓ ↓ ↓ ↓

手芸(その他・全般) ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- 【足半】便利!前緒を引き出すにはコレ ~再テレワークになりました、寝ながらパソコンがまだできていないのに~ (2020/07/16)
- 【足半】編み台の材料、自分備忘録 ~腰痛持ちの寝ながら働きたい妄想 (2020/06/29)
- 【足半】折りたためて片づけやすい!布ぞうりの編み台の試作品完成! ~体が痛くならない、寝ながらPC仕事環境が欲しい件! (2020/06/21)
- 【足半】強度アップ!布ぞうりは結ぶだけでOK?接着剤は有効?~失敗から学ぶ事、販売して学ぶ事 (2020/06/07)
- 【こんこん布ぞうり】時間がある今がチャンス!スリッパを作ってみたい♪ (2020/04/16)