【熱くなりにくい】オムレット鍋つかみ ~♪血のぉー汗流ぁせぇー 涙をふくぅなぁー
昔、人形にも(悩みすぎて)名前を付けられなかったらなぁ。 ビバ!リカちゃん人形。
なんか名付けって、自分の考えとか、好みとか、趣味とか、大事にしている事とか、内面を公表するみたいな こっ恥ずかしさ があるんです。
本棚 を誰かに見られるのに 似てる かも。
本 って 頭の中 を 『 見える化 』 したような気がするんです。
いつまでたっても 年相応 の中身にならないので、私は恥ずかしい。
最近イケコの本棚に追加された本↓ でもガラスの仮面は名作だから仕方がないと思うの。
そして笑いに走るんですよね、、、どうやら今回もその方向に・・・ イカンイカン!
例) Mars roi (マルス ロワ) [ 火星じゃ王 → 稼いじゃおう の誤変換を、フランス語の単語にさらにドン^^; ] など。
必死に踏みとどまってます。(笑)

さて、オムレット鍋つかみ の 赤い子 が出来上がりました♪
この子も中身を ギュウギュウ に詰めているから、 断熱 バッチリです。
あ、オムレット が分からない?
↓こういう スイーツ の事です。

一応画像をクリックすれば楽天に買いに行けますが、画像が欲しかっただけです。
形が似てるでしょ? 文字だけでも、形が想像しやすいように
という、イケコの 心配り 命名なのです。
ここは笑いに走ってません、こういう説明的命名は大丈夫なんです。
ただ、オムレット型 とかオムレット風 にした方が
「 オムレットを作る時専用鍋つかみなの?! 」
と勘違いされずに済むかな~? と考え中です。
そんな人いないか。 (^^ゞ
それに、ベトナム ってのも入れたいんですよね。
そうすると、ベトナム式? ベトナム型? う~ん、どうしよう。
・・・・実は、もっと問題がありまして、

売り物にならなくなってしまいました。 (T0T)
霧吹きしたら、赤い糸が 色落ち してしてしまいました!
Dear 染料 『根性出して、もっと糸にしがみつけ!』 From イケコ
うっわー、どうしよう。
適当な材料じゃないから、自宅用にするのももったいないんですよー!

こうやってカメラのレンズを通してみると、なぜか 目立たない んですよね、不思議。
実際はもうちょっと赤く滲(にじ)んでます。

ここがラストの3か所目です。
今までこんな事なかったのになぁ。
赤い布に赤い糸が多かったから、分からなかっただけなのかな?
気を取り直して、黄緑バージョン をこの連休に作ろっかな。
良さそうなYUWAの生地が出てきたんですよね♪
ランキングサイトに参加してます。これをクリックすると、このブログにポイントが入って、そのポイント数が多い順にブログの順位が決まります。 30分ごとに更新され順位が入れ替わります、シビアです~。 イケコの参加目的は閑古鳥が鳴かないブログにする為なので、1位から5位くらいをいい感じにフラフラしていたいと思ってます。 それにポイントが多いと「更新しよう!」というブログ継続の気持ちUPにもつながるので一石二鳥なんです。 良かったらクリックのご協力よろしくお願いします
↓ ↓ ↓ ↓

手芸(その他・全般) ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- 【ぬかカイロ】ぬかを炒ると何%軽くなる?!量ってみました (2019/12/01)
- 【オムレット鍋つかみ(黄緑)】 ~ハンドメイドは価格に人件費を加えたら高額商品になってしまう件 (2016/10/17)
- 【熱くなりにくい】オムレット鍋つかみ ~♪血のぉー汗流ぁせぇー 涙をふくぅなぁー (2016/10/08)
- 【分厚い鍋つかみ】オムレット鍋つかみ、完成度チェック! (2016/09/19)
- オムレット鍋つかみの材料裏事情。 (2016/09/06)