ズボラの味方!ラミネート生地のポケットティッシュケース
もともと読書と手芸が趣味でしたが、優勢だった手芸が逆転され読書がトップに踊り出て数か月、すっかり手芸ブログ(要するにココ)が放置気味になってます。
詳しくは前々回の記事へ → ★
読書も手芸も気が付くと ”あっ” という間に時間がたってしまうから、週末の休日だけで両方やるって難しいんですよね。
ちょっと話は違うかもしれませんが 「 三角食べ が苦手で、好きなものを一心不乱に黙々と食べ続ける方が好き 」 って性格もあると思うんですけど。
よく言えば一点集中型? 悪く言う・・・・・のはやめておこう。
褒めて伸びる子(?!)です。
そんな中、試験勉強中に掃除がしたくなるように ( あるあるですよね ) フッとミシンがしたくなって簡単なものを作りました。

ラミネート生地の ポケットティッシュケース です。
ティッシュって 濡れてる ところや 汚れてる ところで使うことが多いから ラミネート製 の方が好きなんです。
水に強い! 汚れても簡単に落ちる! あぁズボラの味方!!
作るのも短時間で出来るから、「 完成~♪ 」 って達成感を味わいたい時にもってこいなんですよね。
コレ作るの好き。^^
作っている時にいつも 疑問 に思っているのですが、 作るの嫌いな人ってどうしているんですか?
あまり売っているのを見かけないような・・・。
高いのはあるけど、お手頃価格って ( 作りの簡単な ) あります? あっ100円ショップ?
ケースに入れないとカバンの隅で くしゃ って丸まっちゃうんで 地味に必須 だと思うんですけど。
ちなみに高いのってこういうイメージ↓
イケコも以前レスポの使ってました。

デザイン変わったんですね、私が持っていたのはも少し高さがあって 正方形 っぽかったのに。
15年くらい前の話なんで、そりゃ変わるか・・・。
レスポも軽くて丈夫で好きなんですが、なんと言いますか・・・柄が・・・・・ガシャガシャしてて中々好みの物に出会えないんですよね。
レスポの実用的な生地は好きなのに~!
↑上の写真は楽天リンクなのですが、好みの柄を探すの大変だったんです。
無地っぽいですが デニム生地柄 です。
好きといいますか、「 この柄だったら持てるな 」 って感じかな?
コレ便利だったな~、ファスナーポーチ に ティッシュケース が付いてる形なので、口紅とか油とり紙入れて ” よく使う物だけ厳選!化粧ポーチ ” になってましたね。
ファスナー付けの練習がてら、マネっこしようかな。
買うといいお値段するんですよ、小さいのに! ( 詳しくは写真をクリック! )
海外旅行中で浮かれて財布のヒモが甘くなければ15年前も買えなかったと思う。
「 駅前でもらったティッシュ入れるだけなのに 」って。 ( ←貧乏性^^; )

ティッシュの取出し口は 1cm重ねて ます、その方が中のティッシュが 汚れにくい気がして 好き♪
重ねていても使い勝手に支障なしです、ちゃんとティッシュ出てる↑でしょ?
タグをダブルでズラすのがMYブームです。
カバンの中で迷子にならないようにヒモも付けてみました。
いらなければ取り外すこともできます。
本体側 のヒモの付ける所は Dカン です。
金具が付いてると安っぽく見えないんですよね。
売ってもOKなレベルに仕上がりました。
うん、満足。
その内どこかで売るかも、それまで保管かな。
ランキングサイトに参加してます。これをクリックすると、このブログにポイントが入って、そのポイント数が多い順にブログの順位が決まります。 30分ごとに更新され順位が入れ替わります、シビアです~。 イケコの参加目的は閑古鳥が鳴かないブログにする為なので、1位から5位くらいをいい感じにフラフラしていたいと思ってます。 それにポイントが多いと「更新しよう!」というブログ継続の気持ちUPにもつながるので一石二鳥なんです。 良かったらクリックのご協力よろしくお願いします
↓ ↓ ↓ ↓

手芸(その他・全般) ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking
- 関連記事