タイツリソウ (ボタニカルアート)
と言うことで、イケコも お盆休み に入りました。
9 連休です。 \(^▽^)/
休みが あける頃 には、 社会復帰 に リハビリ が必要な 廃人 が 一人 出来上がります♪
いや~、休みに入る前は 「 あれも作りたい、コレも作りたい!! 」 と心待ちにしていたのですが、
いざ入ってみたら、暑い、 暑い、 熱い!
暑さに ヤル気 をそがれて、つい 抜けガラ になってしまいます。
クーラー?
それが今まで使うと、 「 なんか体調が悪いな~ (-_-;) 」 と感じてたので、使わなかったんですが、
昨日 「 クーラー入れてみたら、動く気が出てきた (゚o゚)! 」 ので、
今年は、適度に 使って 抜けガラに ならないように 気を付けます。
それに愛知の弟が、明日1泊 すると 昨日聞いた ので、これから 掃除三昧 です。
「 もぉ~~、もっと早くいってよ!! 」
モノづくりしてると、常に片付いていないんだから! ・・・ あれ、私だけ? ^^;

そんな訳で、お休み 前半 は何も 作れない ので、花の絵でもご鑑賞してください。
妙な形 の花ですよね。
余りにも 斬新な形 で、何度描いても上手く いかなかった ので、
あきらめて 写真を トレース しました。 (てへぺろ)
だって、せんせいが 「 上達する近道よ♪ 」 って。 やっていいよ っていったもん。(爆)
* * *
この花の名前は タイツリソウ
漢字 で書くと分かりやすいかも、 タイツ理想 ・・・・ 違うーー!!
変換一発目 がコレとは、、、IMEはお笑い芸人か?!
正しくは 鯛釣草 です。
鯛を釣っているみたいでしょ?
ケマンソウ とも言うそうです。
華鬘 ( けまん ) とは、ヒモで吊るす 団扇型 の 仏堂 を 飾る 物だそうです。
花言葉は、失恋 (TT)

( ↑ この写真はウィキ先生からお借りしました m(_ _)m )
つぼみ の時は ハート なのに、

花が咲くと割れてしまうから・・・ 。
鯛 に見えたり、
仏具 に見えたり、
ハート に見えたり、
神様 は 芸術家 ですね~。
イケコは 「 鯛を釣っている 」 に、一番 ☆ピン☆ と来たので、
この花のタイトルは、 タイツリソウ です ^^
ランキングサイトに参加してます。これをクリックすると、このブログにポイントが入って、そのポイント数が多い順にブログの順位が決まります。 30分ごとに更新され順位が入れ替わります、シビアです~。 イケコの参加目的は閑古鳥が鳴かないブログにする為なので、1位から5位くらいをいい感じにフラフラしていたいと思ってます。 それにポイントが多いと「更新しよう!」というブログ継続の気持ちUPにもつながるので一石二鳥なんです。 良かったらクリックのご協力よろしくお願いします
↓ ↓ ↓ ↓

ハンドメイド(布) ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking
- 関連記事