fc2ブログ

手芸雑貨♪ついつい研究工房(ラボ)


楽しんで作って、それを喜んでもらうを喜ぶ手芸『ココがコウならもっと使いやすいのに』を、いかに楽(たの)しく楽(らく)に作るか研究しているブログです。

★このブログをリンクに追加する★
トップページへ移動

【足半】カッコ可愛い!黒×茶 英字の鼻緒 ~キットカットのネスレって鳥の巣~

2022-02-20(日)
↓クリックしていただけると小躍りして喜びます  ┌|≧∇≦|┘└|≧∇≦|┐┌|≧∇≦|┘
手芸(その他・全般) ブログランキングへ FC2 Blog Ranking  



「 そろそろ北京オリンピックも終わるなあ、閉会式はいつだろう? 」
と調べてみたらなんと今日! 知らなかった!!

日本時間午後9時から閉会式ですって、始まってる?!

「鳥の巣」 の愛称の国家体育場で行われるのですが、
「鳥の巣」と聞くと、イケコはキットカットの ネスレ社 の 鳥の巣のマーク を思い出してしまうんです。

ネスレはドイツ語で鳥の巣って意味らしいと聞いたことがあったので。
協賛したのでしょうか?





_20220212-01.jpg
さて、英字柄の鼻緒<ブラウン>が、またまた一つ出来上がりました。
カッコ可愛い♪ 前回とは違う柄が出ているので、違う布みたいです。

綿100%なので履いてもチクチクしにくい布です。
薄すぎず、厚すぎないオックス生地で作りやすいんです。





_20220212-02.jpg
英字 の部分が出るように調整したので、バッチリ!
ただ 都市名 が書いてあるだけなんですけど。^^;

ちなみに、ロサンジェルス ニューヨーク パリ シカゴ ロンドン
と書いてあります。

トウキョウは無いんですね。





_20220212-03.jpg
前回のブラウンと集合写真♪
柄は全部バラバラ、同じ一枚の布から取ったのに。

色は地味なんですけどね、イケコは好きです。
同じ様に好きな人がいるといいな。







最近、まわりに風邪とコロナが混在していて大変です。おちおち熱も出せませんね~。良かったらクリックのご協力よろしくお願いします
↓  ↓  ↓  ↓

手芸(その他・全般) ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking 


関連記事
スポンサーサイト



【足半】なんで?黒は一色で決まる!!キメツ市松模様の組み合わせバリエーション

2022-02-12(土)
↓クリックしていただけると小躍りして喜びます   ♪L(・_L)♪(ノ_・)ノ♪ L(・_L)♪(ノ_・)ノ♪
手芸(その他・全般) ブログランキングへ FC2 Blog Ranking  



_20220213-01.jpg
この三連休、いかがお過ごしでしょうか?
イケコは溜まった テレビの録画 を見ていました。

そう、テレビの録画 と書きましたが、
「 たまったビデオを見てた 」 って書きかけてあわてて直しました。

今は 「 ブルーレイを見てた~ 」 って言うのでしょうか?
でもそれだと 円盤のブルーレイ もあるわけだし。
やっぱり テレビの録画 が妥当なのかな?

録画媒体が変わると、言葉も変わって目まぐるしいです。

「 チャンネル回して~ 」 も、言ってしまう世代です。
ガチャガチャ回していましたよ、子供の頃。 ...( = =)トオイメ 




_20220213-02.jpg
さて、キメツ市松鼻緒です、前回に引き続き。
今回は土台を一色にしてみました、大人っぽくなりますね

土台の黒一色は不思議なんです。
この色 だけ です、一色だけでも人気があるのは。

他の色は、二色使った方が人気があるんですが、、、

例えば同じ鼻緒でも、




_20220213-04.jpg
(画像↑真ん中) 土台がベージュ一色 は、これはこれで藁っぽくていいのですが、
(画像↑右) 2色の物と比べると、シンプル に見えちゃうのかなぁと。
(画像↑左) なのに黒だと一色でも良く見えちゃうんですよね。

喪服を着た女性がキレイに見えるようなもの?
白一色のゲレンデの男性がカッコよく見えてしまうようなもの?

黒(白)、、、恐ろしい子(色)!  (笑)

 は汚れが目立つので作りませんが。^^;




_20220213-03.jpg
寒い時期、特に 年明けからは、布ぞうり閑散期 なので、
今のうちに作りためようと思います!

家族からは、「 農閑期の内職 」 と、ますます言われそうですが。 (^◇^ゞ








ランキングサイトに参加してます。これをクリックすると、このブログにポイントが入って、そのポイント数が多い順にブログの順位が決まります。 30分ごとに更新され順位が入れ替わります、シビアです~。 イケコの参加目的は閑古鳥が鳴かないブログにする為なので、1位から5位くらいをいい感じにフラフラしていたいと思ってます。 それにポイントが多いと「更新しよう!」というブログ継続の気持ちUPにもつながるので一石二鳥なんです。 良かったらクリックのご協力よろしくお願いします
↓  ↓  ↓  ↓

手芸(その他・全般) ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking 


関連記事

【足半】キキララからキメツまで幅広く使える色はコレ!

2022-02-05(土)
↓クリックしていただけると小躍りして喜びます  ┌|∵|┘・・《┌|  |┘クルッ・・・┌|∵|┘》クルッ・・・
手芸(その他・全般) ブログランキングへ
FC2 Blog Ranking
 

_20220206-01.jpg
冬季オリンピック が始まりましたね。

 「 夏季オリンピック (東京)が終わったばかりと思ったらまたオリンピック?! 年を取ると時間が経つのが早いってホントね~ 」 

などと思っていましたが、
本当に 約半年 しかたっていませんでした、良かった~年のせいじゃなくて。 (〃´o`)=3 フゥ






_20220206-02.jpg
さて、足半(あしなか)ですがこんな色合わせにしてみました。
もう、何をイメージしているかまるわかりですね。(笑)

なるだろうとは思っていましたが、
思った以上にキメツになってめっちゃ嬉しい。 \(^▽^)/




_20220206-04.jpg
鼻緒を合わせたら更にキメツに。
ピッタリですね♪

でもこの水色、今までも使っていたんですよ、例えば、、、




_20220206-03.jpg
この水色の土台、同じものです。
全然雰囲気違うでしょう?

この水色は キキララ(サンリオの) っぽいな、と思って、可愛い を目指したのですが、
まさかキメツもいけるとは、、、奥が深い。

さらにベージュの土台繋がりだと、




20201228-01.jpg
ベージュの土台の炭次郎。
これまた全然雰囲気が変わります。

草鞋(ぞうり)は藁(わら)で作るので、本来はベージュ一色で作ったコレ↑が近いんじゃないかなと思ってます。

余談ですが、なんで ゾウリ も ワラジ も漢字で書くと 草鞋 なんでしょうね。 ヽ(;´Д`)ノ ややこしい 





_20220206-01.jpg
でも、コッチ↑の方が人気になりそうな気がします。
あ、黒一色の方がカッコいいかな?

今度、どれが人気になるか調べてみたいです。

「 健康にいいから 」 ではなく、
「 可愛い~(カッコいい)これ欲しい!! 」 

と思ってもらえる物を作りたいんです。
イケコ自身もその方が作っていて楽しいので♪






一番上にもランキングのリンクを貼ってみましたが、しつこい??パソコンバージョンだと左上にあるんですが、スマホバージョンだと上の方にないので追加してみました。 良かったらクリックのご協力よろしくお願いします
↓  ↓  ↓  ↓

手芸(その他・全般) ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking 




関連記事

このページのトップへ移動

トップページへ移動
★このブログをリンクに追加する★

↓ ↓ ↓ コレは何なのか?! ↓ ↓ ↓

一日一回クリックしていただくと、このブログにポイントが入り、順位が上がる ”バナー” と言う物です。このブログは2つのランキングサイトに参加していて、参加目的は閑古鳥が鳴かないブログにする為なので、目に留まりやすい1位から10位くらいをいい感じに上下していたいと思ってます。 それに順位が上がると「更新しよう!」という気持ちUPにもつながるので一石二鳥なんです。お手数ですがポチポチっとよろしくお願いします。

合計カウント数:
今日のカウント:
昨日のカウント:

名前の上にカーソルを置くと、コメントが読めます。

▼▼はじめての方・みなさんへ▼▼ (13)
 ┣初めまして・このブログについて (1)
 ┗お知らせ・挨拶・反省会 (12)
1、手縫いの基本の「き」講座 ▼▼ (0)
 ◆まずは最低限の道具! (7)
 ┣縫い針 (0)
 ┣針山1:サビない針山の中身! (1)
 ┣針山2:自分の髪100%針山づくり♪ (4)
 ┣針山3:針山に縫い針は埋めるべし (1)
 ┗便利な道具 (1)
 ◆簡単なハウツー (5)
 ┣ボタン・スナップ・カギホック のつけ方 (3)
 ┣ヒモに、長さ調節と着脱出来るような金具を付けたい! (1)
 ┗ストラップのヒモだけ交換する方法 (1)
【図解】「バイアステープの付け方」を読む前に読む 基礎の「き」! (1)
 ◆私も行ってる手芸店 (1)
 ┗横浜・町田周辺の手芸屋さんリスト (1)
 ◆新しく作る! (0)
 ┗地直しのやり方 (0)
2、手芸記 ▼▼▼▼▼ (0)
 ◆研究・実験レポート (107)
 ┣レポートできました~! (2)
 ┣100円グルーガンは使えるの? レポ (8)
 ┣傘袋研究 (5)
 ┣レインスカート研究 (4)
 ┣自分じるし付け研究 (5)
 ┗足半(あしなか)研究 (83)
 ◆テーマ1 :手芸 (0)
作った物 (64)
 ┗ミシン (63)
熱くなりにくい鍋つかみ (69)
 ┣ブックカバー (3)
 ┣マスク (15)
 ┣ジム通いの【面倒!】を解消するグッツ (6)
 ┣手縫い (2)
 ┣縫わずに作れるもの (14)
 ┣編み物 (4)
 ┣リメイク (4)
 ┣マンションでも音を気にせず作れる初めての簡単革小物 (8)
 ┗いろいろ (5)
 ◆テーマ2 :ペーパークラフト (5)
 ┣簡単折り紙クリスマスツリー (4)
 ┗名刺・ブログカード (1)
 ◆テーマ3 :趣味で火星じゃ王!(稼いじゃおう!) (65)
 ┣ネットで販売! (9)
 ┣レンタルボックス・委託販売 (15)
 ┣買いたくなるディスプレイ考 (2)
 ┗手づくり市・フリマ(神奈川県近郊) (39)
3、その他 ▼▼▼▼▼ (24)
 ┣ボタニカルアート(植物細密画) (18)
 ┗手帳・文具 (6)
4、買ってめちゃくちゃ良かったもの (6)
 ┗レインブーツ (5)
未分類 (46)

01 | 2022/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -


☆ 冬の1番人気のページ ☆
origami tree - 01

簡単♪折り紙クリスマスツリーの作り方

--------------------------------

イケコ

Author:イケコ
◆所在地:神奈川県
◆おもに1日でできあがるくらいの物づくりをしています。
◆表のテーマは、【いかに楽(たの)しく楽(らく)に手芸をするのか!】を研究しているブログです。
◆裏テーマは、【趣味の物は趣味からの収入でまかないたい!】(笑) できたものはレンタルBOXで販売、その様子も紹介中♪
◆お世話になっているレンタルBOXさん♪
【あっとボックス】
~BOX型手作り雑貨販売~
神奈川県大和市中央1-3-1
最寄り駅:小田急江ノ島線【大和駅】、相模鉄道線【大和駅】徒歩1分

安易に物は増やしたくないから・・・。【 買い替えで一つづつ気に入ったものに変わっていけば最終的には「お気に入りの物だけに囲まれたシンプルな生活」になるハズ ムフフ(^m^) 作戦 】 実行中♪ ( 名前長い! )



私の不満を完璧に解消した目覚まし時計がコレ! さすが100歳を超えてもなお現役の工業デザイナーの作品は違う!(2013年没(TT)
イケコのレビューは コチラ★



流行のドイリースタンプ。一番人気を買っちゃいました。


64×64LUMIX_DMC_GF1
一眼は欲しいけれど重くて持ち歩けない。そんな私に答えてくれたのがコレ!満足です。あとは私が使いこなすだけ(^^;
イケコが買ったのは → ★楽天市場で LUMIX DMC-GF1(パンケーキレンズキット)の価格比較★
最新は → ★楽天市場で LUMIX-DMC-GF6(電動ズームレンズキット)の価格比較★



箱型爪切り、なんと薄さ4mm。かさ張らないし軽いので、常に化粧ポーチにin! 外出先で爪が割れた時に重宝してます。


まだまだ受け付けております! 多ければ多いほどありがたいのでよろしくお願いします。