【足半】布ぞうりが売れにくい季節になりました。それを利用してやりたいことは?!
イケコも寒い時期恒例の インフルエンザ予防接種 を受けてきました。
会社のお金で。^^;
毎年会社近くの クリニック で受けるのですが、
今年は待合室が ガラガラ!
コロナ予防の 手洗い・うがい が、
風邪 や インフルエンザ の予防にもなっているのも一つの原因なんでしょうね。
予防って大事ですね。
イケコが作っている 足半 (あしなか)も、
広----い意味では予防の一助グッツですね。

そんな 足半( あしなか )を納品してきました。
足半はイケコが通っている整体にご好意で置かせてもらっています。
ありがとうございます。 ^^
イケコが整体に 行く日が納品日 と言う、お気楽納品をさせてもらっています。
すっかり定番のコノ3か所に置かせてもらいました。
が、

かなり売れ残っています!
2か月前くらいから 残り はじめて、
現在は在庫で パンパン です。 ヽ(;´Д`)ノ アララ
来月は 納品しなくてもよいかも ・・・。
もう飽きられちゃったのかしら?
使ってよくなかったから2足目はいらないとか?!
値段が高すぎた? ( 適正価格ではない? )
効果が出なかった?
「 去年はどうだったかな~ 」 とブログを検索してみたら、
やっぱり去年11月に 「 2か月くらい前から売り上げが減った 」 という意味合いの事が書いてありました。
どうやら 季節ガラ って事らしいです。
草履は寒くなると売れなくなり、
暖かくなると売れ始めるんですね。
この寒い時期に 作りためる のもいいのですが、
一つやりたいことがあるのでそれをやろうかな。

足半を更に 改良 したい!
特に 長持ち に力を入れたい!
藁草履は3日でダメになったらしいので、それより大分長持ちなんですが、 人って欲張りですね~。 ヽ( ´ー`)ノ もっともっとー
一回作り上げたものを 壊して 、新たに もう一度 作り上げることになります。
う~ん、シンドイ♪
師匠はいないのに 守破離 (しゅはり) なんて言葉がよぎります。
↑この試作品に鼻緒をつけて、自分で履いて試してみます~!
ランキングサイトに参加してます。これをクリックすると、このブログにポイントが入って、そのポイント数が多い順にブログの順位が決まります。 30分ごとに更新され順位が入れ替わります、シビアです~。 イケコの参加目的は閑古鳥が鳴かないブログにする為なので、1位から5位くらいをいい感じにフラフラしていたいと思ってます。 それにポイントが多いと「更新しよう!」というブログ継続の気持ちUPにもつながるので一石二鳥なんです。 良かったらクリックのご協力よろしくお願いします
↓ ↓ ↓ ↓

手芸(その他・全般) ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- 【足半】どうする?!作ったことのない特注品!幅の広い布ぞうりを作るのは難しい(><) (2021/01/10)
- 【足半】2才の男の子にワクワク履いて履いて欲しいから「黒×緑の市松模様」で作成! (2020/12/27)
- 【足半】布ぞうりが売れにくい季節になりました。それを利用してやりたいことは?! (2020/11/15)
- 【足半】なんで鼻緒のセンターを縫っているの? ~アイフォンに出戻りました♪ (2020/10/04)
- 【足半】2020年9月分納品 ~可愛いくて飾り物かと!? (2020/09/22)