【布ぞうり】「試しに1足作ってみたい」独学で参考にするならコレ?!~今日のNHK素敵にハンドメイドは「Tシャツでスリッパをつくろう」
なぜかイケコが仕事を始めようとすると、( 在宅勤務中 )
一番近くの木 で ミンミン蝉 が鳴き始めます。やめてくれませんかね。
「 お、今日はいない♪ 」
と思っても、すぐ来るんです。
まさかイケコがサボらないように上司から見張りに派遣されているとか?! (それは無い^^;)
それに、必ず ミンミン蝉 なんです。アブラ蝉もカナカナ蝉もいるのに。
個体は違うようだけど。
近く で聞くと蝉の声ってスゴイですよね。
空気が震えるというか 音波攻撃 です、脳に来ます。
もう一回言ってもいいですか?
やめてくれませんかね。

「 布ぞうりを作ってみたいなー 」
「 でも習うほどでもないなぁ 」
なんて 試しに1足作ってみたい だけの時に、
独学 でなんとかしようと思ったら、
何を参考 にします?
イケコのお勧めは 動画 です。
ユーチューブでもなんでもいいんです。
とにかく 動画 がお勧めです。 (経験上)
イケコが まったく作れない 状態から、布ぞうりを 独学 したときは、
本 から始めました。 図書館から借りて。(無料万歳!)
でも 細っそーい 布ぞうりしか作れなくて、
行きづまってしまったんです。
そこでで作り方をUPしてくださっているブログを ネットサーフィン していたら、(やっぱり無料^^;)
うっかり(笑) ユーチューブをクリック。
そうしたらナント 作れるようになりました。ビックリ。
指の動かし方とか、
布の引っ張り加減とか、
動画 は情報量が 多い んだなぁと再確認しました。
「 習いに行かないとダメかな? 」
と思っていたけど 動画 のおかげで(無料で^^;)何とかなりました。
思い立った時 に見たいものが見られて、本当に今って便利で有り難いです。
ただ、、、あー、覚えてらっしゃるでしょうか、
イケコが挑戦して敗退したままの物を・・・。

ぐにょん。
布ぞうりの スリッパバージョン ・・・のつもり。
足、入りませんが・・・・・・・・・・・・・・・。
・・・これの 完璧バージョン が今日テレビで見れます!
今日(2020/8/27(木))の NHK 素敵にハンドメイド は
「Tシャツでスリッパをつくろう」 ですって。
まさにコレ! これが作りたかった!!! スリッパって言ってますが、 こんこんぞうり ですね講師は市ノ瀬 絵里子さん(有名人)ですし。
イケコも勉強のため録画します。
動画ですよ、動画。^^
見逃したら 再放送は2020年09月03日 午前11:30 ~午前11:55 (25分)
それも見逃したら・・・・来年きっとまたやるので待ちましょう!
だいたい 夏 に 布ぞうり 関係をやってくれます。
ありがとうNHKさん!
来年もよろしく♪
頼んでいたホームエレクターが3週間待って到着。粗大ごみは2週間待って回収。家の仕事環境(寝ながらパソコン)を改装中ですが、平時と違ってなかなか進みません・・・。 良かったらクリックのご協力よろしくお願いします
↓ ↓ ↓ ↓

手芸(その他・全般) ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- 【足半】是非ねずこに履いて欲しい!時代的にもOK、漫画初になれる(たぶん^^;)足半 ~おいしくてビックリ!ドトールの『&NUTS (アンド・ナッツ)』 (2020/09/14)
- 【足半】履いたらどうなる? 足半レベル表!入門→初級→中級→上級 (2020/09/06)
- 【布ぞうり】「試しに1足作ってみたい」独学で参考にするならコレ?!~今日のNHK素敵にハンドメイドは「Tシャツでスリッパをつくろう」 (2020/08/27)
- 【足半】実際に作って比較!鼻緒に合う布ランキング一位から四位(そもそも四種類^^;) (2020/08/14)
- 【足半】赤or黒にあう!鼻緒用布 七五三赤、タータン、大柄幾何学 脳内で合わせてみましょ♪ (2020/08/04)