何足売れた?足半(あしなか)1回目5足結果。今回2回目10足持って行きました。
夏になったらどうなってしまうんでしょう!?
前回 オリンピックのチケット抽選申込受付け は 5月28日(火)23:59まで
なんて話していましたが、今日です、 今日28日が締切日 です!
と思ったら、締切が 12時間延長 されてました!
29日午前11時59分まで ですって。
別に締切日に合わせて更新したわけではないですよ。
偶然です!本当ですってば。^^;
申し込み忘れていた方はお早めに。
イケコ? イケコはたぶん 足半 (あしなか) 作りながら、テレビで見るので申し込まなくて大丈夫♪
前回、足半 を置いてもらっている整体に 5足 持っていきましたが、
完売 していました。 m(;∇;)m うれしすぎるっ!
ハンドメイド品を売り始めて、完売なんて 初めて です。 (T▽T
売ってくださった整体の先生 さまさま です。

そして今回持って行った分が コチラ↑
10足分 です。
ゴールデンウィーク のおかげでちょっと 多め です♪

この棚に入りきらないくらい、沢山持って行きたいんですけどね、
なかなか難しいです、そんなに ポコポコ できないので、一生懸命作っているんですが。

そして今回の POPはコチラ↑ 。
薬機法 (旧:薬事法) を考慮しました!
(絵は失敗しました!)
「 肩こりにきく 」 ではなく、
「 肩こりがラクになる 」 です。
足の指 付近には 目や肩 の 反射区 があるからだそうです。
まあ 「 足の裏にはほぼ全身の反射区があるからなんとでも言えるじゃん! 」 と言われればその通りなんですが。 f^^;ポリ

そして チラシ は コチラ↑ に張ってもらいました。
今回は POP との位置関係は 90度 です。
チラシ も 薬機法 (旧:薬事法) を考慮したバージョンになっています。
特定の病名を消しただけですが。
あ、色が増えました!
コピック の 肌色 (←ペールオレンジと言わないとダメ?)と 水色 を追加しました。 (^m^)ふふふ
コピック は 300色以上 あるので、厳選 して 慎重 に増やしています。
( もともと持っていたのは灰色・黄色・黄緑色 )
*****
そして 一週間後 、先生から電話が来ました。
「 すでに8足売れた 」 と。
整体の先生ですが 足半のカリスマ販売員 に見えてきました。
いやー、嬉しい悲鳴 です。
売れ残るより全然良いですが、追いつきません。
なので制作に戻りますね、今週また持って行けるといいな。
クリックのご協力なにとぞよろしくお願いします
↓ ↓ ↓ ↓

手芸(その他・全般) ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- 【保存版】袋縫いを簡単にひっくり返す!ループターナー(ループ返し)を買ったら筒を安くつくろう!! (2019/06/10)
- どうする?!無い時はネットで買う? (2019/06/02)
- 何足売れた?足半(あしなか)1回目5足結果。今回2回目10足持って行きました。 (2019/05/28)
- 1日何足作れる?!足半(あしなか)布ぞうりを編み始めて7か月 (2019/05/18)
- ニットでも作れるの?!足半(布ぞうり)の土台用、天竺ニットの編みヒモの作り方 (2019/05/07)