fc2ブログ

手芸雑貨♪ついつい研究工房(ラボ)


楽しんで作って、それを喜んでもらうを喜ぶ手芸『ココがコウならもっと使いやすいのに』を、いかに楽(たの)しく楽(らく)に作るか研究しているブログです。

★このブログをリンクに追加する★
トップページへ移動

【プール&お風呂用リベンジバック3】自然とファスナーの重みで口が大きく開く洗濯ネットポーチと水分補給

2017-11-27(月)
今年も あと一か月とちょっと を残すのみになりましたね。
早いですね~。

そんな折り、おそらく我が家の今年の重大ニュース トップ1 が起きました!

(70代半ば)が 倒れ 救急車のお世話になってしまったのです。
あ、ご心配なく、現在ピンピンしていますから。

病気ではなく、高齢者 あるある だったようです。
参考になるかもしれないので書いておきますと、

脱水症状 と 血圧の低下 による 失神 でした。
もしかしたら 脳貧血 を起こしていたのかも。
という診断でした。

実はその日、マンションの自治会の 親睦会 で お昼頃 から お酒 を飲んでいたのです。
にもかかわらず 水分 を取らなかった、で、夜 お風呂 から出たところで 失神 。

親睦会は10年以上続く 毎年恒例 の行事。
去年 まで何ともなかったからって 今年 も大丈夫なんて 甘い! 
と言うことがよーく分かりました。

お酒を飲んだら水分補給! 
どうかコレを頭の片すみに、この 忘年会シーズン を乗り切ってください。

あ、 「 まだ若いから大丈夫 ヽ( ´ー`)ノ 」 とか 他人事 だと思っている あなた! 
急性アルコール中毒 もまずは 水分補給 ですから!

そういえば、水泳 を始めた頃、友達に言われたなぁ。
「 水泳 も分かりにくいけど  をかいているから 水分補給 してね 」 と。



20171126-0.jpg

と言うことで何とか今でも続いているジムの、プール&お風呂用、洗濯ネット素材ポーチ です♪
この中に 水着 と 基礎化粧品 (小分け) と 垢すり と 下着 が入ります。

” 洗濯ネットに 見えないケド 実は洗濯ネット ” を目指しました。
いかがでしょう?

そしてこの写真は夜、蛍光灯 で撮ってます!
蛍光灯の割にはまあまあ撮れてると思いませんか?!

半日 がかりでカメラの設定をしたんですよ~。
写真を撮る ⇔ パソコンで色・明るさ の確認を 何往復 した事かっ! o(T^T)o ク~ 

その甲斐あって、かなり実物に近い色になりました、嬉しい~♪ (〃▽〃)エヘヘ
それでも自然光にはかないませんね。



20171126-02.jpg

ポケットは 折り畳み式 ヘアブラシ ( どこかのホテルのアメニティ ) と 会員カード の 仮置き場 。

ちゃんと大きさを 測って作った 専用ポケットです。
特に ヘアブラシ は良く使うので 外に出ていると便利♪ 




20171126-03.jpg

ファスナーの 両脇 は ネット生地 なので、
開けると・・・・




20171126-04.jpg

自然に 大きく口が開く 仕組み。
よっしゃー、計算通り!




20171126-05.jpg

撮影用 の 白い厚紙 をとるとこんな感じ。↑

端の処理は バイアステープ でくるんでます。
肉厚生地 の 三つ折り は無理なので。

黒いのはマジックテープです。




20171126-06.jpg

将来的に 仕切り を追加するため、 固定用 にマジックテープを仕込んでおきました。

仕切りですが、布をわざわざ買いたくないので、
手持ちの布の中で オーデション中 です。

近々 グランプリ が決まる予定。
しばしお待ちを。




20171126-07.jpg

「 持ち手はココだけでいいや 」 

と 一か所 だけにしましたが、
使ってみるとやっぱり普通の持ち手も欲しかった、うーん失敗。

それに形もこんなに凝らないで トートバック型 で良かったかなぁと。
この形めちゃくちゃ 難しい んですよ、もう失敗だらけ!




20171126-08.jpg

謎の 三角形 が誕生してしまって、
( いやイケコが切れ目を入れなかったのが悪いのですが・・・ )




20171126-09.jpg

表に返したら、案の定 失敗 してました。
と言うか 失敗を確信 していたので作っている途中に 激写 したのですが。

こんなのが沢山で、アップでお見せできませんが、 <(>o<")> キャー
出来上がったことは 単純に嬉しい です。 わあい\(^▽^\)(/^▽^)/わあいっ

実際にジムで 使っている所 も載せたかったのですが、
人通りが途絶えなくてシャッターチャンスが無かった・・・。( 更衣室なのでコッソリ撮・・・ゴニョゴニョ )

もし撮れたら、次に載せたいと思います。 ^^





ランキングサイトに参加してます。これをクリックすると、このブログにポイントが入って、そのポイント数が多い順にブログの順位が決まります。 30分ごとに更新され順位が入れ替わります、シビアです~。 イケコの参加目的は閑古鳥が鳴かないブログにする為なので、1位から5位くらいをいい感じにフラフラしていたいと思ってます。 それにポイントが多いと「更新しよう!」というブログ継続の気持ちUPにもつながるので一石二鳥なんです。 良かったらクリックのご協力よろしくお願いします
↓  ↓  ↓  ↓

手芸(その他・全般) ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking 




関連記事
スポンサーサイト



このページのトップへ移動

トップページへ移動
★このブログをリンクに追加する★

↓ ↓ ↓ コレは何なのか?! ↓ ↓ ↓

一日一回クリックしていただくと、このブログにポイントが入り、順位が上がる ”バナー” と言う物です。このブログは2つのランキングサイトに参加していて、参加目的は閑古鳥が鳴かないブログにする為なので、目に留まりやすい1位から10位くらいをいい感じに上下していたいと思ってます。 それに順位が上がると「更新しよう!」という気持ちUPにもつながるので一石二鳥なんです。お手数ですがポチポチっとよろしくお願いします。

合計カウント数:
今日のカウント:
昨日のカウント:

名前の上にカーソルを置くと、コメントが読めます。

▼▼はじめての方・みなさんへ▼▼ (13)
 ┣初めまして・このブログについて (1)
 ┗お知らせ・挨拶・反省会 (12)
1、手縫いの基本の「き」講座 ▼▼ (0)
 ◆まずは最低限の道具! (7)
 ┣縫い針 (0)
 ┣針山1:サビない針山の中身! (1)
 ┣針山2:自分の髪100%針山づくり♪ (4)
 ┣針山3:針山に縫い針は埋めるべし (1)
 ┗便利な道具 (1)
 ◆簡単なハウツー (5)
 ┣ボタン・スナップ・カギホック のつけ方 (3)
 ┣ヒモに、長さ調節と着脱出来るような金具を付けたい! (1)
 ┗ストラップのヒモだけ交換する方法 (1)
【図解】「バイアステープの付け方」を読む前に読む 基礎の「き」! (1)
 ◆私も行ってる手芸店 (1)
 ┗横浜・町田周辺の手芸屋さんリスト (1)
 ◆新しく作る! (0)
 ┗地直しのやり方 (0)
2、手芸記 ▼▼▼▼▼ (0)
 ◆研究・実験レポート (107)
 ┣レポートできました~! (2)
 ┣100円グルーガンは使えるの? レポ (8)
 ┣傘袋研究 (5)
 ┣レインスカート研究 (4)
 ┣自分じるし付け研究 (5)
 ┗足半(あしなか)研究 (83)
 ◆テーマ1 :手芸 (0)
作った物 (64)
 ┗ミシン (63)
熱くなりにくい鍋つかみ (69)
 ┣ブックカバー (3)
 ┣マスク (15)
 ┣ジム通いの【面倒!】を解消するグッツ (6)
 ┣手縫い (2)
 ┣縫わずに作れるもの (14)
 ┣編み物 (4)
 ┣リメイク (4)
 ┣マンションでも音を気にせず作れる初めての簡単革小物 (8)
 ┗いろいろ (5)
 ◆テーマ2 :ペーパークラフト (5)
 ┣簡単折り紙クリスマスツリー (4)
 ┗名刺・ブログカード (1)
 ◆テーマ3 :趣味で火星じゃ王!(稼いじゃおう!) (65)
 ┣ネットで販売! (9)
 ┣レンタルボックス・委託販売 (15)
 ┣買いたくなるディスプレイ考 (2)
 ┗手づくり市・フリマ(神奈川県近郊) (39)
3、その他 ▼▼▼▼▼ (24)
 ┣ボタニカルアート(植物細密画) (18)
 ┗手帳・文具 (6)
4、買ってめちゃくちゃ良かったもの (6)
 ┗レインブーツ (5)
未分類 (41)

10 | 2017/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -


☆ 冬の1番人気のページ ☆
origami tree - 01

簡単♪折り紙クリスマスツリーの作り方

--------------------------------

イケコ

Author:イケコ
◆所在地:神奈川県
◆おもに1日でできあがるくらいの物づくりをしています。
◆表のテーマは、【いかに楽(たの)しく楽(らく)に手芸をするのか!】を研究しているブログです。
◆裏テーマは、【趣味の物は趣味からの収入でまかないたい!】(笑) できたものはレンタルBOXで販売、その様子も紹介中♪
◆お世話になっているレンタルBOXさん♪
【あっとボックス】
~BOX型手作り雑貨販売~
神奈川県大和市中央1-3-1
最寄り駅:小田急江ノ島線【大和駅】、相模鉄道線【大和駅】徒歩1分

安易に物は増やしたくないから・・・。【 買い替えで一つづつ気に入ったものに変わっていけば最終的には「お気に入りの物だけに囲まれたシンプルな生活」になるハズ ムフフ(^m^) 作戦 】 実行中♪ ( 名前長い! )



私の不満を完璧に解消した目覚まし時計がコレ! さすが100歳を超えてもなお現役の工業デザイナーの作品は違う!(2013年没(TT)
イケコのレビューは コチラ★



流行のドイリースタンプ。一番人気を買っちゃいました。


64×64LUMIX_DMC_GF1
一眼は欲しいけれど重くて持ち歩けない。そんな私に答えてくれたのがコレ!満足です。あとは私が使いこなすだけ(^^;
イケコが買ったのは → ★楽天市場で LUMIX DMC-GF1(パンケーキレンズキット)の価格比較★
最新は → ★楽天市場で LUMIX-DMC-GF6(電動ズームレンズキット)の価格比較★



箱型爪切り、なんと薄さ4mm。かさ張らないし軽いので、常に化粧ポーチにin! 外出先で爪が割れた時に重宝してます。


まだまだ受け付けております! 多ければ多いほどありがたいのでよろしくお願いします。