もっとこうだったら・・・。オリジナルを作ろう!手作りステンシルプレート
布団を持とうとしたら左腰に ビリビリビリー っと電流が!!!!!
ギャアァァァァ━━━━━(゚Д゚|||)━━━━━!!!!!!
自己発電 しちゃいましたよ~、人の体ってスゴイですね~。
って違ーーう! 絶対やらないほうがいいです、自分で発電。 (TT)
グキッ じゃなくて ビリビリ もあるんですね。
知りたくもありませんでしたが。 _| ̄|○
腰まげて よぼよぼ 歩いていたら、
本物の年寄り ( 両親 ) から 「 ばーさん、ばーさん(笑) 」 と笑われてました。
さらに、腰が良くなってきたなぁ と思ったら 風邪 ひくし。 (TT)
熱はないけどだるくて・・・。
そんなこんなで気が付いたら、1月が 半分終わって ました。
1月前半カムバック~~!

なので、重い物を持ったり、道具を広げない ステンシル の プレート 作りなんぞやってました。
オリジナルを作るための ステンシルシート(カタ抜きしていないシート) をとうとう買ったので♪
今までは代用品として、クリアファイル を使ってましたが、シッカリしすぎて 切りにくかった のです。
スキマが 1mm しか無いので、くしゃみでもしたら ブチッ っといっちゃいそうで。
やっぱり 専用の道具 は 薄い(約90ミクロン) のに 丈夫 でいいです♪
ケチって苦労するか、お金を出してラクするか、「 お値段以上~♪ 」 は、なかなか無いですね。
とは言え、1mm残し は同じ。
クリアファイル より 切りやすく なったけど、
” 息を止めて、慎重に ” は同じなので、やはり 大変 で 肩がコる のは同じでした。 (^д^;)

↑イケコが買ったのと同じの。( 画像をクリックで楽天のお店に飛びます )
私はユ○ワヤで買いました。
A4サイズ2枚入りで 200円強 だから、それほどお財布に打撃はないかと。
代用品で苦労しているなら ( 小さい文字や細かい模様とか ) 一度試してみてもいいかも。
ユポ紙 だから 鉛筆でトレース できるので、ソコもすごーく良かった!
クリアファイル は 油性ペン で写していたから 消せない のが難点だったんですよ!
間違って書いた線 も 切っちゃった りして・・・(^◇^ゞ
文字は ” ステンシル フォント ” で検索してダウンロード。
ワードで作製→印刷 です。
標準装備の 極太フォント でもやってみたのですが、
小さ目文字のせいか、やっぱり ステンシル用のフォント の方がイケコ的には 作業しやすかった です。 ^^
参考までに。
ノロとインフルの魔の手がジワジワ迫ってきています(社内で)。 なのに全然別の風邪(咳と喉の痛み)を一人引きずっているワタシ。何でだろう??? 良かったらクリックのご協力よろしくお願いします
↓ ↓ ↓ ↓

手芸(その他・全般) ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- 8連ネックレスを丸カンのみで捻じれ・からまりを解消♪ ~ベースブレッドを探すなら「みつけてベースフード」~ (2022/03/27)
- もっとこうだったら・・・。オリジナルを作ろう!手作りステンシルプレート (2017/01/21)
- 丈夫で水もOKな、クールモダンな黒のプラントハンガー(標準サイズ) (2015/01/06)
- プラントハンガー ~フロー~ (2014/09/21)
- モダンな黒のプラントハンガー(ロング) ~更衣室の武勇伝~ (2014/09/14)