母友からオーダー ~ネクタイポシェット~
のジャパニーズビジネスマンの奥様は、定年退職後のネクタイに困ってらっしゃるのでしょうか?
捨てるべきか、とっておくべきか。それが問題だ。 ( シェイクスピア風 )
以前、母に ネクタイポシェット を作りました。
その時の記事→ メモ帳とペンだけ入れたいポシェットをネクタイリメイクで
それを見た母の友達が 「 私も作って欲しい 」 と。

ネクタイを3本預かり、その内の1本で完成させたのがコチラ↑
お正月休みに作りました。
分解してみたら、ウラとオモテに日焼けで 色の差 があって 不採用 が1本。
正面にくるところに シミ があって 不採用 が1本。
3本預かっておいて良かったです。 ^^

母のは、メモ帳の大きさに合わせて ” サイズ指定 ” だったのでオモテもウラも接(は)いでます。
今回は オモテは接がない で出来る、目一杯の大きさです。
ウラは接いでます、だってネクタイはだんだん細くなっていくんですもん。
17cm×14cmのポシェットになりました。
次は 細い方 の太さに合わせて作ってみたいですね。
どのくらいの大きさになるのかな?

お気づきかもしれませんが、前回の失敗↑を糧にイケコは成長しました。
アイロン接着マジックテープ 付けに成功です!

↑コレです、たぶん楽天最安値(?)に飛べます。

ネクタイの 芯地を再利用 して中に入れ↑、
説明通りにアイロンを 10秒 。
大切なのでもう一度言います、10秒 です。
前回は剥がれないか心配でギュウギュウ10秒 以上 アイロンしてしまったのが敗因でした。
” 用法用量を守って正しくお使いください ” って大事ですね。 (~--)/(^^;) ちょっと違う!

ネクタイの先っぽの ” 三角形ポケット ” を今回も採用。
使いやすいかは不明だけど、ハギレにするのはもったいなくって。

初めて使用 した 行きの電車 の中で壊れた セリアのナスカン 。
その時の記事→ ”ナスカン持ち手”~100円ショップのを使ってみたら・・・~
手芸屋さんのに変えてから 壊れてません。 ( 今の所 )
しかもネットで買ったので、ほぼ 同じお値段!
送料分 お高くなるので、1個だけ欲しいならオススメできませんが・・・。
ちなみにイケコが買ったのはコレ↓

まさに、この店・この色・この大きさです。
写真クリックで楽天に行きます。
実際に使って確かめた、質・値段 共にイケコのオススメです。
イケコの失敗を踏み台に良い買い物をしてくださいね♪
ランキングサイトに参加してます。これをクリックすると、このブログにポイントが入って、そのポイント数が多い順にブログの順位が決まります。 30分ごとに更新され順位が入れ替わります、シビアです~。 イケコの参加目的は閑古鳥が鳴かないブログにする為なので、1位から5位くらいをいい感じにフラフラしていたいと思ってます。 それにポイントが多いと「更新しよう!」というブログ継続の気持ちUPにもつながるので一石二鳥なんです。 良かったらクリックのご協力よろしくお願いします
↓ ↓ ↓ ↓

手芸(その他・全般) ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- 母友からオーダー ~ネクタイポシェット~ (2016/01/11)
- ”ナスカン持ち手”~100円ショップのを使ってみたら・・・~ (2015/06/20)
- メモ帳とペンだけ入れたいポシェットをネクタイリメイクで (2015/04/12)
- 上から下までファスナーにスカートをリメイク (2012/04/15)