中央林間手づくりマルシェ 2014春夏コレクション に行ってきました


中央林間手づくりマルシェ 2014春夏コレクション に行ってきました。
今回は 7 回目の開催です。
黄色い矢印2方向、L字型にお店が並んでいます。
最高温度28℃ ( 新聞情報 ) 曇りがちな晴れで、直射日光にさらされ通しって事もなく、
イベント日和だったんじゃないでしょうか。
恒例なので一応過去記事のリンクも ↓
⇒ 2011年5月22日(日)開催の第 1 回 に行った時の記事 ( 旧ブログに飛びます )
⇒ 2011年11月23日(水祝)開催の第 2 回 に行った時の記事 ( 旧ブログに飛びます )
⇒ 2012年5月27日(日)開催の第 3 回 に行った時の記事
⇒ 2012年11月25日(日)開催の第 4 回 に行った時の記事
⇒ 2013年5月26日(日)開催の第 5 回 に行った時の記事
⇒ 2013年11月24日(日)開催の第 6 回 に行った時の記事
すっかり開催されることを忘れてました。
なんとか皆勤賞更新です。
今回は来場者数::3万5千人、出店者数:138店舗だったそうです。

↑ポスターはこちら。
ん? 何か付いてる。

撮影上の注意?
う~ん、説明がアバウトで、どう撮影していいか分かんないなぁ。
きっと、過去に苦情があったんだろうね。
イケ子も過去撮影しているから 「 自分の可能性もあるなぁ 」 と思って、
せめてですが、過去のブログ上の写真は削除しました。
ただ、文章で説明できなくて 写真に頼っちゃった物 は残してあります。
申し訳ない。
もう写真も撮れないし ( 撮らないし ) 、自分が出店しないケドUPしてたのは地元愛で、 微力ながら 「 続いてほしいなぁ 」 とUPしていたけど、ちゃんと3年も続いてるし。
もういいかな? って思っちゃいました。
パンフレットも立派になったし。
⇒ 2013年11月24日(日)開催の第 6 回 に行った時の記事 参照
そろそろ、潮時かなぁって思いながら見てました。
あれ、今日テンション低い? (笑)
画像は 公式ホームページ 2014春夏フォトギャラリー でどうぞ。 ^^
ランキングサイトに参加してます。これをクリックすると、このブログにポイントが入って、そのポイント数が多い順にブログの順位が決まります。 30分ごとに更新され順位が入れ替わります、シビアです~。 イケコの参加目的は閑古鳥が鳴かないブログにする為なので、1位から5位くらいをいい感じにフラフラしていたいと思ってます。 それにポイントが多いと「更新しよう!」というブログ継続の気持ちUPにもつながるので一石二鳥なんです。 良かったらクリックのご協力よろしくお願いします
↓ ↓ ↓ ↓

手芸(その他・全般) ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking
- 関連記事
-
- 中央林間手づくりマルシェ 2014秋冬コレクション に行ってきました (2014/11/30)
- 夢のA型看板とトランク型パネルが合体?! in 海老名市フリマ (2014/06/01)
- 中央林間手づくりマルシェ 2014春夏コレクション に行ってきました (2014/05/26)
- トランク型什器(初号機)-その1 (2014/05/11)
- ホントはコレの作品展^_^; (2014/03/16)