ちょっと(私にしては)手間をかけた お弁当巾着
病院の薬 ( 5日分 )が飲み終わっても 咳と鼻水 が止まらないので、
「 ニンニク注射してみたら? 」 とアドバイスいただき、
病院のホームページで 定休日 でないことを ぬかりなく 確認し、昼休み に行ったのにもかかわらず、
「 夏休み 」 の札がかかっていました _| ̄|○
咳をしていたら、 「 ゴホ、ゴホ、ゴホ、グキッ 」 と 腰 をやってしまったり・・・。
前回も書きましたが、 ここ最近、 本当に健康に恵まれません (ToT)
一昔前のギャグ漫画?! お年寄り? のような事が後から後から起こるんです。
とうとう、病院ではなく ” お祓い ” を勧められるようになってしまいました。
そろそろ、この負の連鎖とお別れしたいです。
とりあえず 今週 は何も起こっていません、良かった 終わったかな? ^^

お弁当袋 を作りました。
「 時期外れだな 」 と思いましたが、巾着袋が作りたくなって。 f^^;ポリ
普段自分は巾着を使わないので、どのくらいのサイズが使いやすいか迷ってしまって、
お弁当袋ならだいたいサイズは決まっているでしょう?
めったに使わないのですが、 「 今どき風になるかな~ 」 と思って 麻 の布を使ってみました。
この 青いヒモ は、子供の頃に買ったまま忘れられ、最近ひょっこり出てきた物です。
他にも オレンジ や 黄色 など 鮮やかな 子供っぽい色ばかり一緒に出てきて、
「 さて、どうしようか (´ヘ`;)困った・・」 と思っていたのですが、大人の物にも合いますね。
使えて良かった^^

巾着の横に、タグの代わりに綿テープを付けました。
私好みの ” 英字柄 (^m^) ” ( フランス語だけど )
「 オシャレ~ ( ←もしかして死語ですか? ) 」 と思ってくれました?
ふふふっ、実は 「 オシャレ~ 」 にするために付けた訳ではないんです。
ワッフルの布の、縫い合わせ部分がちょっと 上下にズレた んです、気に掛けるのを忘れて、未熟者ですね。
それを 隠すため です。
以外と、ミスなく 「 キレイにできた\(^▽^)/ 」 物よりも、
ミスをカバーするために、ひと手間かけた物から売れていくんです、複雑です。

後ろ側です。
今週は夏休みで時間があるので、ハギレ消費の為 水色系のハギレをつないだのですが、
やっぱり時間がかかりますね、縫う距離が多いのもそうだけど、わたしの場合 組み合わせを考える時間が長いのが大きな理由です。
考えてからでないと動けないんです。
でも、 「 これがいいかな、これもいいな♪ 」 と まったり 考えてる時間が楽しいんですけどね。
「 夏休みに今までの遅れを挽回したい 」 と思っていましたが、案の定 亀の歩み です。
コツコツがんばります。
カウンターが 10000 超えました、いつもお越しくださりありがとうございます、嬉しいです。
カウンターは気にしていますが、プレゼント企画は無いです。「自分がやらない代わりに人様のにも参加しない」それはここに引っ越してくる時に決めていました。 もしやるとしたら・・・・妄想ですが、「誰でもダウンロードできる○○の作り方」とか、読むだけの人・コメントなどに書き込みをしたくない人でも、私に知られることなくコッソリ受け取れるものにしたいなぁと。 私は本来コッソリ人間なので、自分が嬉しいと思うのはそっちなのです。「読み逃げ」なんて言葉もありますが、別に逃げているわけではなく、ちゃんとカウンターを回してくれています。ランキングのクリックと同じく、カウンターだって励みにしています。 本日の訪問者 0 だったら、「 誰も見ていないし更新しなくてもいいか 」 と思ってしまうのです。次は20000を目指して、これからもよろしくお願いします^^
よかったらランキングのクリックもよろしくお願いします。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


上記バナーが表示されない方はこちらから
↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ
- 関連記事
-
- いつでも こっそり リップケース♪(大) とアイフォンvsデジイチ写真 (2012/09/29)
- リボンのショルダーバック(黒) (2012/08/22)
- ちょっと(私にしては)手間をかけた お弁当巾着 (2012/08/16)
- なくなっても大丈夫♪ BOX用カード入れ(吊るし用) (2012/06/03)
- タオルが余ってる、どうしよう? (2012/05/25)